Spelling suggestions: "subject:"sciencebased industry"" "subject:"sciencbase industry""
1 |
サイエンス型産業の持続的発展 : 「知識と人」社会循環モデルにおける知の進化 / サイエンスガタ サンギョウ ノ ジゾクテキ ハッテン : チシキ ト ヒト シャカイ ジュンカン モデル ニオケル チ ノ シンカ / サイエンス型産業の持続的発展 : 知識と人社会循環モデルにおける知の進化飯嶋 秀樹, Hideki Iijima 21 March 2019 (has links)
2000年代に日本の科学・技術の論文数の増加が止まった。物理学では大学も企業も論文数を減らし、博士課程学生数が減少した。これは論文数の減少が知的活動の総体としての「知識」に関わる社会構造的な問題であることを示唆する。物理論文が減少した原因と社会的背景を明らかにするために、博士進学率について重回帰分析を行ない、「知識と人」社会循環モデルを提唱して社会における知の進化とサイエンス型産業の持続的発展について考察した。 / The number of articles on science and technology in Japan stopped increasing in the 2000s. In physics, universities and companies reduced the number of articles, and the number of doctoral students decreased. This suggests that the decrease in the number of articles is a social structural issue related to "knowledge" as a whole of intellectual activity. In order to clarify the cause of decrease in academic papers in physic, multiple regression analysis on entering rate of doctoral courses was performed and its social background was discussed. A "knowledge and person" social circulation model was advocated, and relation between evolution of knowledge in society and the sustainable development of the science-based industry was considered. / 博士(技術・革新的経営) / Doctor of Philosophy in Technology and Innovative Management / 同志社大学 / Doshisha University
|
Page generated in 0.0813 seconds