Return to search

日本語の三つのタイプの「~は~が」構文とそのインドネシア語に対応する構文との関係について

京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第20457号 / 人博第807号 / 新制||人||194(附属図書館) / 28||人博||807(吉田南総合図書館) / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻 / (主査)教授 齋藤 治之, 教授 壇辻 正剛, 教授 谷口 一美 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DFAM

Identiferoai:union.ndltd.org:kyoto-u.ac.jp/oai:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp:2433/225682
Date23 March 2017
CreatorsTiwuk, Ikhtiari
Contributors齋藤, 治之, 壇辻, 正剛, 谷口, 一美, ティウク, イヒティアリ
Publisher京都大学 (Kyoto University), 京都大学
Source SetsKyoto University
LanguageJapanese
Detected LanguageJapanese
Typedoctoral thesis, Thesis or Dissertation
Formatapplication/pdf

Page generated in 0.0021 seconds