Return to search

南米ペルー・アンデス地域における近代国家の介入と先住民の移動の再編に関する実証的研究―ティティカカ湖の浮島観光地を中心として―

京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(農学) / 甲第21162号 / 農博第2288号 / 新制||農||1060(附属図書館) / 学位論文||H30||N5136(農学部図書室) / 京都大学大学院農学研究科生物資源経済学専攻 / (主査)教授 秋津 元輝, 教授 足立 芳宏, 教授 松田 素二 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Agricultural Science / Kyoto University / DGAM

Identiferoai:union.ndltd.org:kyoto-u.ac.jp/oai:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp:2433/232363
Date26 March 2018
Creators村川, 淳
Contributors秋津, 元輝, 足立, 芳宏, 松田, 素二, Murakawa, Atsushi, ムラカワ, アツシ
PublisherKyoto University, 京都大学
Source SetsKyoto University
LanguageJapanese
Detected LanguageJapanese
Typedoctoral thesis, Thesis or Dissertation
Formatapplication/pdf
Rights学位規則第9条第2項により要約公開

Page generated in 0.0021 seconds