Return to search

中国農村部の福祉改革と住民の福祉意識

京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(文学) / 甲第22925号 / 文博第871号 / 新制||文||704(附属図書館) / 京都大学大学院文学研究科行動文化学専攻 / (主査)教授 落合 恵美子, 教授 松田 素二, 教授 太郎丸 博, 准教授 丸山 里美 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Letters / Kyoto University / DGAM

Identiferoai:union.ndltd.org:kyoto-u.ac.jp/oai:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp:2433/263386
Date23 March 2021
Creators徐, 堯
ContributorsXu, Yao, ジョ, ギョウ
PublisherKyoto University, 京都大学
Source SetsKyoto University
LanguageJapanese
Detected LanguageUnknown
Typedoctoral thesis, Thesis or Dissertation
Rights学位規則第9条第2項により要約公開, 1.「農村部公的医療保険の受給者評価に対する世帯・地域特性の影響:中国遼寧省K市調査データのマルチレベル分析から」,『ソシオロジ』,第60卷3号,pp.77-96,2016年2月(査読有り). 2.「後発福祉国家における介護意識の脱家族化:中国農村部調査データの分析から」,『家族社会学研究』第31卷1号,pp.32-44, 2019年4月(査読有り).

Page generated in 0.002 seconds