Return to search

境界性パーソナリティ障害における「間身体性」―メルロ=ポンティ思想の視座から精神科臨床を診る―

京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第23965号 / 人博第1017号 / 新制||人||240(附属図書館) / 2022||人博||1017(吉田南総合図書館) / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻 / (主査)教授 船曳 康子, 教授 大倉 得史, 准教授 松本 卓也, 教授 深尾 憲二朗 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DGAM

Identiferoai:union.ndltd.org:kyoto-u.ac.jp/oai:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp:2433/275287
Date23 March 2022
Creators三笠, 雅也
ContributorsMikasa, Masaya, ミカサ, マサヤ
PublisherKyoto University, 京都大学
Source SetsKyoto University
LanguageJapanese
Detected LanguageJapanese
Typedoctoral thesis, Thesis or Dissertation
Rights学位規則第9条第2項により要約公開, 許諾条件により要約は2023-03-01に公開

Page generated in 0.2022 seconds