Spelling suggestions: "subject:"アミノ"" "subject:"アシル""
1 |
啓蒙と野蛮 ―アドルノ美学における人間性の位置付け―藤井, 俊之 23 March 2015 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第19060号 / 人博第713号 / 新制||人||172(附属図書館) / 26||人博||713(吉田南総合図書館) / 32011 / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生文明学専攻 / (主査)教授 道籏 泰三, 教授 大川 勇, 准教授 安部 浩 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DGAM
|
2 |
トーマス・マン文学におけるイロニー・自己愛・共感鈴木, 啓峻 23 March 2022 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第23968号 / 人博第1020号 / 新制||人||240(附属図書館) / 2022||人博||1020(吉田南総合図書館) / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生文明学専攻 / (主査)教授 細見 和之, 菅 利恵, 教授 小林 哲也 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DGAM
|
3 |
初期ドイツ連邦共和国における知識人の諸相、自己省察から討議へ――アドルノ、ハーバーマス、そしてエンツェンスベルガー――橋本, 紘樹 23 March 2022 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(文学) / 甲第23631号 / 文博第888号 / 新制||文||714(附属図書館) / 京都大学大学院文学研究科文献文化学専攻 / (主査)准教授 川島 隆, 教授 松村 朋彦, 教授 細見 和之 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Letters / Kyoto University / DGAM
|
Page generated in 0.0176 seconds