1 |
プラナリアの再生におけるMAPKシグナル経路の機能解析細田, 和孝 23 May 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(理学) / 甲第19884号 / 理博第4211号 / 新制||理||1605(附属図書館) / 32961 / 京都大学大学院理学研究科生物科学専攻 / (主査)教授 杤尾 豪人, 教授 高田 彰二, 教授 青山 卓史 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Science / Kyoto University / DFAM
|
2 |
プラナリアDugesia japonicaのゲノム解析による、脳の進化および無性/有性生殖サイクルに関する考察西村, 理 23 March 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・論文博士 / 博士(理学) / 乙第12998号 / 論理博第1554号 / 新制||理||1604(附属図書館) / 32926 / (主査)教授 阿形 清和, 教授 七田 芳則, 教授 杤尾 豪人 / 学位規則第4条第2項該当 / Doctor of Science / Kyoto University / DFAM
|
3 |
piRNA-seqに基づいた、プラナリア多能性幹細胞システムにおけるDjpiwiB遺伝子の機能解析鹿島, 誠 23 March 2016 (has links)
Development, Growth & Differentiation: This is the peer reviewed version of the following article: Heterogeneity of chromatoid bodies in adult pluripotent stem cells of planarian Dugesia japonica, which has been published in final form at [Link to final article using the DOI10.1111/dgd.12268]. This article may be used for non-commercial purposes in accordance with Wiley Terms and Conditions for Self-Archiving. / 京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(理学) / 甲第19540号 / 理博第4200号 / 新制||理||1603(附属図書館) / 32576 / 京都大学大学院理学研究科生物科学専攻 / (主査)教授 阿形 清和, 教授 森 和俊, 教授 大野 睦人 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Science / Kyoto University / DFAM
|
4 |
RNAiを用いたプラナリアの摂食行動を制御する神経系の解明下山, せいら 23 March 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(理学) / 甲第19542号 / 理博第4202号 / 新制||理||1603(附属図書館) / 32578 / 京都大学大学院理学研究科生物科学専攻 / (主査)教授 阿形 清和, 教授 平野 丈夫, 教授 森 和俊 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Science / Kyoto University / DFAM
|
5 |
分子マーカーを用いたプラナリア間充織スペースの解剖と機能解析寺元, 万智子 23 September 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(理学) / 甲第19961号 / 理博第4228号 / 新制||理||1607(附属図書館) / 33057 / 京都大学大学院理学研究科生物科学専攻 / (主査)教授 森 和俊, 教授 杤尾 豪人, 准教授 細川 暢子 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Science / Kyoto University / DGAM
|
6 |
プラナリアにおける多能性幹細胞の移動・自己複製・分化の関連性の解析佐藤, 勇輝 23 March 2022 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(理学) / 甲第23745号 / 理博第4835号 / 新制||理||1691(附属図書館) / 京都大学大学院理学研究科生物科学専攻 / (主査)教授 森 和俊, 教授 川口 真也, 准教授 船山 典子 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Science / Kyoto University / DGAM
|
Page generated in 0.0135 seconds