• Refine Query
  • Source
  • Publication year
  • to
  • Language
  • 1
  • Tagged with
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • About
  • The Global ETD Search service is a free service for researchers to find electronic theses and dissertations. This service is provided by the Networked Digital Library of Theses and Dissertations.
    Our metadata is collected from universities around the world. If you manage a university/consortium/country archive and want to be added, details can be found on the NDLTD website.
1

中日近代文学における留学生表象 : 二〇世紀前半期の中国人の日本留学を中心に / チュウニチ キンダイ ブンガク ニオケル リュウガクセイ ヒョウショウ : 20セイキ ゼンハンキ ノ チュウゴクジン ノ ニホン リュウガク オ チュウシン ニ

林 丽婷, Liting Lin 31 March 2017 (has links)
本研究は二〇世紀前半期の中国人日本留学生を中心に、中日近代文学における留学生表象を明らかにしたものである。中国語小説『新石頭記』(南武野蛮)、『一班冗員的生活』(張資平)、『新路』(崔万秋)、そして日本語小説『アジアの子』(佐藤春夫)、『惜別』(太宰治)、『東亜同文書院』(大城立裕)を考察することによって、「愛国」の裏に様々な問題を抱える留学生の表象について論じた。 / 博士(国文学) / Doctor of Philosophy in Japanese Literature / 同志社大学 / Doshisha University

Page generated in 0.0206 seconds