Return to search

南アジアのウラマーによる宗教著作とウルドゥー語の形成―サナーウッラー・アムリットサリーの事例から― / The Religious Works by ‘Ulamā’ in South Asia and the Formation of Urdu: The Case of Sanā'ullāh Amritsarī

京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(地域研究) / 甲第22571号 / 地博第274号 / 新制||地||104(附属図書館) / 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科グローバル地域研究専攻 / (主査)教授 東長 靖, 教授 稲葉 穣, 教授 長岡 慎介, 教授 山根 聡 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Area Studies / Kyoto University / DGAM

Identiferoai:union.ndltd.org:kyoto-u.ac.jp/oai:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp:2433/253407
Date23 March 2020
Creators松田, 和憲
Contributors東長, 靖, 稲葉, 穣, 長岡, 慎介, 山根, 聡, Matsuda, Kazunori, マツダ, カズノリ
PublisherKyoto University, 京都大学
Source SetsKyoto University
LanguageJapanese
Detected LanguageJapanese
Typedoctoral thesis, Thesis or Dissertation
Formatapplication/pdf
Rights学位規則第9条第2項により要約公開

Page generated in 0.0021 seconds