Spelling suggestions: "subject:"アジア"" "subject:"エアアジア""
1 |
「イスラーム受容体」としてのパキスタン―言語・文学・政治・社会の史的変容とその動態的研究― / Pakistan as a Receptor of Islam: A Study on the Dynamic Historical Transformation of Language, Literature, Policy, and Society山根, 聡 25 March 2019 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・論文博士 / 博士(地域研究) / 乙第13254号 / 論地博第26号 / 新制||地||95(附属図書館) / (主査)教授 小杉 泰, 教授 東長 靖, 教授 中溝 和弥 / 学位規則第4条第2項該当 / Doctor of Area Studies / Kyoto University / DGAM
|
2 |
「国王神話」の形成過程―タイ国王の行幸と「陛下の映画」の役割― / Becoming the Magnificent : Royal Visits and Filmmaking of King Bhumibol櫻田, 智恵 23 March 2020 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(地域研究) / 甲第22555号 / 地博第258号 / 新制||地||98(附属図書館) / 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科東南アジア地域研究専攻 / (主査)教授 玉田 芳史, 教授 小泉 順子, 教授 片岡 樹 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Area Studies / Kyoto University / DGAM
|
3 |
南アジアのウラマーによる宗教著作とウルドゥー語の形成―サナーウッラー・アムリットサリーの事例から― / The Religious Works by ‘Ulamā’ in South Asia and the Formation of Urdu: The Case of Sanā'ullāh Amritsarī松田, 和憲 23 March 2020 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(地域研究) / 甲第22571号 / 地博第274号 / 新制||地||104(附属図書館) / 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科グローバル地域研究専攻 / (主査)教授 東長 靖, 教授 稲葉 穣, 教授 長岡 慎介, 教授 山根 聡 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Area Studies / Kyoto University / DGAM
|
4 |
19世紀における東南アジア域内交易の発展 --シンガポールの役割を中心に-- / The Development of Intra-Southeast Asian Trade in the Nineteenth Century: With Reference to the Role of Singapore小林, 篤史 24 March 2014 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(地域研究) / 甲第18398号 / 地博第167号 / 新制||地||56(附属図書館) / 31256 / 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科グローバル地域研究専攻 / (主査)教授 田辺 明生, 教授 石川 登, 教授 籠谷 直人, 教授 杉原 薫 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Area Studies / Kyoto University / DFAM
|
5 |
名古屋大学生の東南アジア留学に対する意識調査HOSHINO, Akinari, 星野, 晶成 01 October 2014 (has links)
No description available.
|
6 |
ネパールにおける近代医療と病いの経験―糖尿病患者の民族誌的研究を通して― / Modern Medicine and Experiences of Sickness in Nepal: Through an Ethnographic Study of Diabetic Patients中村, 友香 23 March 2020 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(地域研究) / 甲第22570号 / 地博第273号 / 新制||地||103(附属図書館) / 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科グローバル地域研究専攻 / (主査)教授 藤倉 達郎, 准教授 古澤 拓郎, 准教授 中村 沙絵, 教授 田辺 明生 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Area Studies / Kyoto University / DGAM
|
7 |
Use of Digested Slurry from Livestock Manure in Paddy Fields and its Environmental Effect in Southeast Asia / 東南アジアにおける家畜ふん尿消化液の水田における液肥利用とそれに伴う環境影響Oritate, Fumiko 23 March 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・論文博士 / 博士(農学) / 乙第13024号 / 論農博第2834号 / 新制||農||1043(附属図書館) / 学位論文||H28||N4969(農学部図書室) / 32952 / 京都大学大学院農学研究科地域環境科学専攻 / (主査)教授 川島 茂人, 教授 星野 敏, 教授 飯田 訓久 / 学位規則第4条第2項該当 / Doctor of Agricultural Science / Kyoto University / DFAM
|
8 |
近代南アジアにおけるスーフィー伝統の継承と改革―アシュラフ・アリー・ターナヴィーの存在一性論に見るイブン・アラビー学派の潮流― / Transmission and Reform of the Sufi Tradition in Modern South Asia:The Current of Akbarian Tradition through Ashraf ‘Al? Th?nav?’s Doctrine of Wa?dat al-Wuj?d本間, 流星 25 March 2024 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(地域研究) / 甲第25417号 / 地博第335号 / 新制||地||131(附属図書館) / 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科グローバル地域研究専攻 / (主査)教授 東長 靖, 教授 池亀 彩, 准教授 中西 竜也 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Area Studies / Kyoto University / DGAM
|
9 |
水防災分野における実効性の高い国際技術協力の実践に関する研究池田, 鉄哉 25 May 2015 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・論文博士 / 博士(工学) / 乙第12946号 / 論工博第4125号 / 新制||工||1627(附属図書館) / 32205 / (主査)教授 寶 馨, 教授 堀 智晴, 教授 立川 康人 / 学位規則第4条第2項該当 / Doctor of Philosophy (Engineering) / Kyoto University / DFAM
|
10 |
現代アジアにおける家族意識の計量社会学的研究-東アジアならびに東南アジア7地域を対象として-伊達, 平和 23 March 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(教育学) / 甲第19446号 / 教博第190号 / 新制||教||160(附属図書館) / 32482 / 京都大学大学院教育学研究科教育科学専攻 / (主査)教授 岩井 八郎, 教授 稲垣 恭子, 准教授 南部 広孝 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy (Education) / Kyoto University / DGAM
|
Page generated in 0.0293 seconds