Return to search

「人間性」に関する一考察 : ハンス・キュングの宗教間対話を通して / ニンゲンセイ ニカンスル イチコウサツ : ハンス キュング ノ シュウキョウカン タイワ オ トオシテ / 人間性に関する一考察 : ハンスキュングの宗教間対話を通して

本研究は、ハンス・キュング(Hans Küng 1928-)が宗教間対話に取り組む中で探求してきた「人間性」(Menschlichkeit)の意味を明らかにしようと試みるものである 。キュングは、宗教間対話を推進したカトリック神学者の一人として知られており、非キリスト者と対話することを通して、人間であることの神学的意味を解明しようとした。本研究では、キュングが宗教間対話の中で探求してきたこの「人間性」という概念が、どのような過程で論じられ、どのようなことを意味してきたのかを、彼の生涯を追って明らかにすることを試みる。 / 博士(神学) / Doctor of Theology / 同志社大学 / Doshisha University

Identiferoai:union.ndltd.org:doshisha.ac.jp/oai:doshisha.repo.nii.ac.jp:00001468
Date31 March 2018
Creators藤本 憲正, Norimasa Fujimoto
Source SetsDoshisha University
LanguageJapanese
Detected LanguageJapanese
TypeThesis or Dissertation
Formatapplication/pdf
Sourcehttps://doors.doshisha.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BB13097302/?lang=0

Page generated in 0.0022 seconds