Return to search

水稲の安定栽培技術に関する生産生態学的研究―南北陸地域における良質米品種の生産を中心として―

京都大学 / 0048 / 新制・論文博士 / 博士(農学) / 乙第13341号 / 論農博第2884号 / 新制||農||1079(附属図書館) / 学位論文||R2||N5248(農学部図書室) / (主査)教授 白岩 立彦, 教授 奥本 裕, 教授 中﨑 鉄也 / 学位規則第4条第2項該当 / Doctor of Agricultural Science / Kyoto University / DGAM

Identiferoai:union.ndltd.org:kyoto-u.ac.jp/oai:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp:2433/252992
Date23 March 2020
Creators井上, 健一
Contributors白岩, 立彦, 奥本, 裕, 中﨑, 鉄也, Inoue, Kenichi, イノウエ, ケンイチ
PublisherKyoto University, 京都大学
Source SetsKyoto University
LanguageJapanese
Detected LanguageJapanese
Typedoctoral thesis, Thesis or Dissertation
Formatapplication/pdf
Rights学位規則第9条第2項により要約公開, 許諾条件により要約は2020-04-01に公開, 福井県農業試験場報告 32:1~12. 低温・寡照条件におけるハナエチゼンの生育の物質生産的解析. 北陸作物学会報 34:24~29.水稲早生品種の登熟期間の物質生産と品質食味要因の解析Ⅰ,Ⅱ. 福井県農業試験場報告 38:1~10. 水稲品質食味要因の安定性に関する解析的研究.第1報 苗質がコシヒカリの初期生育と収量品質におよぼす影響. 福井県農業試験場報告 41:15~28. 水稲品質食味要因の安定性に関する解析的研究.第2報 疎植条件が水稲の物質生産と収量品質におよぼす影響. 福井県農業試験場報告 52:1~8. 水稲登熟期間の夜間灌水の効果

Page generated in 0.0022 seconds