1 |
新奇骨格を有するストリゴラクトン avenaolの全合成安井, 基博 25 March 2019 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(薬科学) / 甲第21708号 / 薬科博第99号 / 新制||薬科||11(附属図書館) / 京都大学大学院薬学研究科薬科学専攻 / (主査)教授 竹本 佳司, 教授 高須 清誠, 教授 大野 浩章 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
|
2 |
アゾリウム塩を用いた触媒反応の開発中辻󠄀, 雄哉 23 March 2021 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(薬科学) / 甲第23132号 / 薬科博第131号 / 新制||薬科||14(附属図書館) / 京都大学大学院薬学研究科薬科学専攻 / (主査)教授 竹本 佳司, 教授 高須 清誠, 教授 川端 猛夫 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
|
3 |
基質認識型触媒を用いた遠隔位不斉誘導繁田, 尭 23 March 2015 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(薬科学) / 甲第18916号 / 薬科博第30号 / 新制||薬||4(附属図書館) / 31867 / 京都大学大学院薬学研究科薬科学専攻 / (主査)教授 川端 猛夫, 教授 竹本 佳司, 教授 高須 清誠 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DGAM
|
4 |
アニリンアミノ基を活性中心としたアルドール反応触媒の開発馬場, 智明 23 March 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(薬学) / 甲第19647号 / 薬博第817号 / 新制||薬||239(附属図書館) / 32683 / 京都大学大学院薬学研究科薬学専攻 / (主査)教授 川端 猛夫, 教授 高須 清誠, 教授 竹本 佳司 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
|
5 |
カウンターアニオン制御に基づく求核的アシル化触媒サイクルの活性化並びにポリオール類の触媒的位置選択的官能基化柳, 正致 23 March 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(薬学) / 甲第19648号 / 薬博第818号 / 新制||薬||239(附属図書館) / 32684 / 京都大学大学院薬学研究科薬学専攻 / (主査)教授 川端 猛夫, 教授 高須 清誠, 教授 竹本 佳司 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
|
6 |
無保護 D-グルコースの位置選択的順次官能基化法に基づく配糖体天然物の新規合成戦略竹内, 裕紀 23 March 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(薬科学) / 甲第19659号 / 薬科博第47号 / 新制||薬科||6(附属図書館) / 32695 / 京都大学大学院薬学研究科薬科学専攻 / (主査)教授 川端 猛夫, 教授 高須 清誠, 教授 竹本 佳司 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
|
7 |
分子認識型触媒を用いるポリアミン類の化学及びエナンチオ選択的アシル化に関する研究平田, 篤志 23 March 2017 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(薬科学) / 甲第20302号 / 薬科博第71号 / 新制||薬科||8(附属図書館) / 京都大学大学院薬学研究科薬科学専攻 / (主査)教授 川端 猛夫, 教授 高須 清誠, 教授 竹本 佳司 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DGAM
|
8 |
Mannich反応を利用したβ-アミノ-α-ケト酸誘導体の触媒的不斉合成法の開発とペプチドへの合成展開德弘, 佑介 23 March 2023 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(薬科学) / 甲第24545号 / 薬科博第162号 / 新制||薬科||18(附属図書館) / 京都大学大学院薬学研究科薬科学専攻 / (主査)教授 竹本 佳司, 教授 高須 清誠, 教授 大宮 寛久 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
|
9 |
Application of Mirror-image Screening Technology by Expansion of Bioassay Systems and Chiral Resources / 生物活性評価系およびキラルリソースの拡充によるミラーイメージスクリーニング法の応用Shu, Keitou 25 March 2019 (has links)
学位プログラム名: 京都大学大学院思修館 / 京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(総合学術) / 甲第21932号 / 総総博第7号 / 新制||総総||1(附属図書館) / 京都大学大学院総合生存学館総合生存学専攻 / (主査)教授 山口 栄一, 教授 山敷 庸亮, 教授 大野 浩章, 准教授 大石 真也, 大嶌 幸一郎 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy / Kyoto University / DFAM
|
10 |
C-H結合修飾を基盤とするα-キラルアミン化合物合成法の開発二宮, 良 23 March 2021 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(薬科学) / 甲第23137号 / 薬科博第136号 / 新制||薬科||15(附属図書館) / 京都大学大学院薬学研究科薬科学専攻 / (主査)教授 川端 猛夫, 教授 竹本 佳司, 教授 高須 清誠 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
|
Page generated in 0.0732 seconds