11 |
気道炎症における2型自然リンパ球の維持及び活性化に対する局所インターロイキン7の機能に関する研究高見, 大地 23 March 2023 (has links)
付記する学位プログラム名: 京都大学卓越大学院プログラム「メディカルイノベーション大学院プログラム」 / 京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(薬科学) / 甲第24547号 / 薬科博第164号 / 新制||薬科||18(附属図書館) / 京都大学大学院薬学研究科薬科学専攻 / (主査)教授 生田 宏一, 教授 橋口 隆生, 教授 木村 郁夫 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
|
12 |
腸内環境の恒常性維持および疾患の進行に寄与する腸内微生物群集の特徴抽出西山, 拓輝 23 March 2021 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(薬科学) / 甲第23143号 / 薬科博第142号 / 新制||薬科||15(附属図書館) / 京都大学大学院薬学研究科医薬創成情報科学専攻 / (主査)教授 緒方 博之, 教授 石濱 泰, 教授 小柳 義夫 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
|
13 |
脳虚血傷害の病態形成におけるTRPM2チャネルの関与﨑元, 伸哉 24 March 2014 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(薬学) / 甲第18213号 / 薬博第803号 / 新制||薬||237(附属図書館) / 31071 / 京都大学大学院薬学研究科生命薬科学専攻 / (主査)教授 金子 周司, 教授 髙倉 喜信, 教授 竹島 浩 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
|
14 |
Minor Elevation in C-reactive Protein Levels Predicts Incidence of Erythropoiesis-Stimulating Agent Hyporesponsivenss among Hemodialysis Patients / 透析患者におけるC-reactive proteinの軽微な高値とESA低反応性の発生についてKimachi, Miho 23 March 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・論文博士 / 博士(医学) / 乙第13002号 / 論医博第2110号 / 新制||医||1016(附属図書館) / 32930 / 京都大学大学院医学研究科医学専攻 / (主査)教授 柳田 素子, 教授 古川 壽亮, 教授 長船 健二 / 学位規則第4条第2項該当 / Doctor of Medical Science / Kyoto University / DFAM
|
15 |
グリコサミノグリカン-ステアリルアミン結合体の抗炎症効果と接触性皮膚炎治療への応用に関する研究柳本, 真弥 23 March 2017 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(薬学) / 甲第20316号 / 薬博第826号 / 新制||薬||240(附属図書館) / 京都大学大学院薬学研究科薬学専攻 / (主査)教授 橋田 充, 教授 髙倉 喜信, 教授 山下 富義 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
|
16 |
反復社会挫折ストレスによる情動変容における自然免疫受容体TLR2/4依存的な脳内炎症反応の役割聶, 翔 23 March 2020 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(生命科学) / 甲第22602号 / 生博第435号 / 新制||生||58(附属図書館) / 京都大学大学院生命科学研究科高次生命科学専攻 / (主査)教授 垣塚 彰, 教授 見学 美根子, 教授 藤田 尚志 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy in Life Sciences / Kyoto University / DFAM
|
17 |
術後痛および神経障害性疼痛の形成に関与する炎症性細胞の時空間的役割勇, 昂一 23 March 2017 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(薬学) / 甲第20320号 / 薬博第830号 / 新制||薬||240(附属図書館) / 京都大学大学院薬学研究科薬学専攻 / (主査)教授 金子 周司, 教授 髙倉 喜信, 教授 山下 富義 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
|
18 |
炎症刺激時における炎症関連RNA分解酵素Regnase-1の制御機構の解析赤木, 宏太朗 23 March 2022 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(生命科学) / 甲第24048号 / 生博第474号 / 新制||生||63(附属図書館) / 京都大学大学院生命科学研究科高次生命科学専攻 / (主査)教授 杉田 昌彦, 教授 原田 浩, 教授 野田 岳志 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy in Life Sciences / Kyoto University / DFAM
|
19 |
血管性認知障害におけるグリア細胞の病態生理学的役割の解明抱, 将史 23 March 2023 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(薬学) / 甲第24564号 / 薬博第862号 / 新制||薬||243(附属図書館) / 京都大学大学院薬学研究科薬学専攻 / (主査)教授 金子 周司, 教授 竹島 浩, 教授 生田 宏一 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
|
20 |
マウスモデルを用いた重症熱性血小板減少症候群ウイルス感染時におけるサイトカイン発現機構の解明山田, 辰太郎 25 September 2018 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(生命科学) / 甲第21402号 / 生博第403号 / 新制||生||53(附属図書館) / 京都大学大学院生命科学研究科統合生命科学専攻 / (主査)教授 藤田 尚志, 教授 朝長 啓造, 教授 野田 岳志 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy in Life Sciences / Kyoto University / DFAM
|
Page generated in 0.0125 seconds