• Refine Query
  • Source
  • Publication year
  • to
  • Language
  • 3
  • 3
  • Tagged with
  • 6
  • 6
  • 6
  • 3
  • 3
  • 3
  • 3
  • 3
  • 3
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • About
  • The Global ETD Search service is a free service for researchers to find electronic theses and dissertations. This service is provided by the Networked Digital Library of Theses and Dissertations.
    Our metadata is collected from universities around the world. If you manage a university/consortium/country archive and want to be added, details can be found on the NDLTD website.
1

臨床ビッグデータ解析と薬理学的実証を用いたドパミンD₂受容体遮断薬誘発多動性障害抑制法の創出

長岡, 巧樹 23 March 2022 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(薬科学) / 甲第23840号 / 薬科博第155号 / 新制||薬科||17(附属図書館) / 京都大学大学院薬学研究科薬科学専攻 / (主査)教授 金子 周司, 教授 土居 雅夫, 教授 竹島 浩 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Pharmaceutical Sciences / Kyoto University / DFAM
2

黒質-線条体ドーパミン神経系が反応抑制に果たす役割の解明

小笠原, 宇弥 25 March 2019 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(理学) / 甲第21612号 / 理博第4519号 / 新制||理||1648(附属図書館) / 京都大学大学院理学研究科生物科学専攻 / (主査)教授 高田 昌彦, 教授 中村 克樹, 教授 髙井 正成 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Science / Kyoto University / DFAM
3

Parvalbumin-producing striatal interneurons received excitatory inputs onto proximal dendrites from motor thalamus in male mice / 線条体パルブアルブミン発現介在ニューロンは運動視床の入力を近位樹状突起に受ける / センジョウタイ パルブアルブミン ハツゲン カイザイ ニューロン ワ ウンドウ シショウ ノ ニュウリョク オ キンイ ジュジョウ トッキ ニ ウケル

中野 泰岳, Yasutake Nakano 22 March 2018 (has links)
本研究は、線条体パルブアルブミン発現ニューロン(PVニューロン)が受け取るグルタミン酸作動性軸索投射を順行性ウィルストレーサーを用い形態学的に調べた。その結果、運動皮質および視床腹側部からのグルタミン酸作動性軸索入力はいずれもPVニューロン樹状突起の広範囲に投射を行っているものの、視床腹側部の投射のみが細胞体から20µm程度の近位樹状突起に高密度な分布を示すことが明らかとなった。 / Using bacterial artificial chromosome transgenic mice expressing somatodendritic membrane–targeted green fluorescent protein in striatal parvalbumin (PV) interneurons, we demonstrate that glutamatergic inputs originating from the ventral anterior/ventral lateral motor thalamus preferentially contact on proximal dendrites, while inputs from motor cortex are uniformly distributed on PV neurons. These results were confirmed using a combination of vesicular glutamate transporter immunoreactions. Collectively, these findings suggest that PV neurons produce fast and reliable inhibition of medium spiny neurons in response to thalamic inputs. In contrast, excitatory inputs from motor cortices modulate PV dendrite excitability, possibly in concert with other glutamatergic, GABAergic, and dopaminergic inputs. / 博士(理学) / Doctor of Philosophy in Science / 同志社大学 / Doshisha University
4

Substance P affects exclusively on prototypic neurons in mouse globus pallidus / 淡蒼球外節におけるニューロンタイプに依存したサブスタンスP応答 / タンソウキュウ ガイセツ ニオケル ニューロン タイプ ニ イゾン シタ サブスタンス P オウトウ

水谷 和子, Kazuko Mizutani 20 September 2017 (has links)
本研究は、先行研究で示唆されていた淡蒼球外節(GP)におけるニューロキニン1型受容体(NK-1R)の局在を、免疫染色と投射パターン、電気生理学の観点から示した。形態学的には、NK-1Rを持つ細胞がLhx6やPVを共発現し、線条体と視床下核の両方に投射するものの、FoxP2を発現する細胞とは共存しなかった。さらに、パッチクランプを用いてGP細胞の電気的性質を調べた後、NK-1Rアゴニストへの応答を観察した結果を合わせたところ、NK-1R細胞がPrototypicタイプに含まれる特定の集団であることが明らかになった。 / 博士(理学) / Doctor of Philosophy in Science / 同志社大学 / Doshisha University
5

条件性恐怖がラットの時間評価に与える効果の神経メカニズムに関する研究 / ジョウケンセイ キョウフ ガ ラット ノ ジカン ヒョウカ ニ アタエル コウカ ノ シンケイ メカニズム ニカンスル ケンキュウ

鎌田 泰輔, Taisuke Kamada 22 March 2019 (has links)
博士(心理学) / Doctor of Philosophy in Psychology / 同志社大学 / Doshisha University
6

Characterization of unique subregions of the caudal lateral striatum : in their conserved expression patterns of dopamine receptors D1 and D2 in rodents and primates / げっ歯類および霊長類の尾側線条体におけるドーパミン受容体D1およびD2の特殊な発現領域の解明 / ゲッシルイ オヨビ レイチョウルイ ノ ビソク センジョウタイ ニオケル ドーパミン ジュヨウタイ D1 オヨビ D2 ノ トクシュナ ハツゲン リョウイキ ノ カイメイ

緒方 久実子, Kumiko Ogata 22 March 2021 (has links)
It was generally accepted that dopamine receptors D1 (D1R)- and D2 (D2R)-expressing neurons are homogeneously and randomly distributed throughout the striatum. However, in reporter transgenic mice, the specific subregions of the caudal lateral striatum have been reported: the D1R-poor zone, in which D2R-expressing neurons are predominant, and the D2R-poor zone, in which D1R-expressing neurons are predominant. The present study demonstrated the presence of these distinct subregions not only in rodents but also in marmosets using endogenous dopamine receptors. We also showed that direct pathway medium spiny neurons in these distinct subregions preferentially project to parvalbumin-positive GABAergic neurons in the dorsal part of the substantia nigra pars lateralis. / 博士(理学) / Doctor of Philosophy in Science / 同志社大学 / Doshisha University

Page generated in 0.0198 seconds