Return to search

Medium-term impact of the coronavirus disease 2019 pandemic on the practice of percutaneous coronary interventions in Japan / コロナウイルス感染症2019の流行の日本における冠動脈カテーテルインターベンションの実施への中期的な影響

京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(社会健康医学) / 甲第23822号 / 社医博第122号 / 新制||社医||12(附属図書館) / 京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻 / (主査)教授 木村 剛, 教授 西浦 博, 教授 長尾 美紀 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Public Health / Kyoto University / DFAM

Identiferoai:union.ndltd.org:kyoto-u.ac.jp/oai:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp:2433/275144
Date23 March 2022
CreatorsWatanabe, Shusuke
Contributors渡邊, 周介, ワタナベ, シュウスケ
PublisherKyoto University, 京都大学
Source SetsKyoto University
LanguageEnglish
Detected LanguageEnglish
Typedoctoral thesis, Thesis or Dissertation
Relationhttps://doi.org/10.5551/jat.63194

Page generated in 0.0013 seconds