Spelling suggestions: "subject:"ボルツマン"" "subject:"ボルツマンホウ""
1 |
二相系格子ボルツマン法を用いた流れ場中の微粒子分散化過程の研究西山, 卓哉 23 January 2013 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第17263号 / 工博第3665号 / 新制||工||1557(附属図書館) / 30020 / 京都大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻 / (主査)教授 稲室 隆二, 教授 斧 髙一, 教授 青木 一生 / 学位規則第4条第1項該当
|
2 |
格子ボルツマン法と個別要素法を用いた固液混相流解析システムの地球工学分野への応用 / コウシ ボルツマンホウ ト コベツ ヨウソホウ オ モチイタ コエキ コンソウリュウ カイセキ システム ノ チキュウ コウガク ブンヤ エ ノ オウヨウ三善, 孝之 23 March 2009 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第14592号 / 工博第3060号 / 新制||工||1456(附属図書館) / 26944 / UT51-2009-D304 / 京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 / (主査)教授 松岡 俊文, 教授 三ケ田 均, 教授 後藤 仁志 / 学位規則第4条第1項該当
|
3 |
格子ボルツマン法と個別要素法を用いた固液二相ハイブリッドシミュレーションの資源工学分野への応用大槻, 敏 23 March 2010 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第15339号 / 工博第3218号 / 新制||工||1484(附属図書館) / 27817 / 京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 / (主査)教授 松岡 俊文, 教授 石田 毅, 教授 大津 宏康 / 学位規則第4条第1項該当
|
4 |
微粒子スラリーのろ過設計に関する研究 / ビリュウシ スラリー ノ ロカ セッケイ ニカンスル ケンキュウ吉田 友一, Yuichi Yoshida 01 March 2018 (has links)
粉体の微粒子化に伴い,固液分離操作の中でも高精度かつ多量処理が可能なろ過の重要性はますます高まっている.しかしながら,微粒子スラリーのろ過抵抗は非常に大きく,所望の処理能力を得られないことが多い.本論文では,ろ過操作設計におけるろ材抵抗,スラリー凝集・分散状態,ケークろ過抵抗の予測に関して数値シミュレーションを利用した検討を行うことで,微粒子スラリーのろ過抵抗の低減に有用な知見を得ることができた. / 著者名の「吉」は「土」の下に「口」の置き換え / 博士(工学) / Doctor of Philosophy in Engineering / 同志社大学 / Doshisha University
|
Page generated in 0.0164 seconds