1 |
「言語」の統合と分離 : 1920-1940年代のモンゴル・ブリヤート・カルムイクの言語政策の相関関係を中心に / Integration and Separation of 'language' / ゲンゴ ノ トウゴウ ト ブンリ : 1920 1940ネンダイ ノ モンゴル ブリヤート カルムイク ノ ゲンゴ セイサク ノ ソウカン カンケイ オ チュウシン ニ荒井, 幸康, Arai, Yukiyasu 26 March 2004 (has links)
博士(学術) / 甲第227号 / 147p / Hitotsubashi University(一橋大学)
|
2 |
中華人民共和国の漢語方言を使用したテレビ番組をめぐる政策の研究―東南部の事例を中心として―小田, 格 25 March 2019 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第21868号 / 人博第897号 / 新制||人||214(附属図書館) / 2018||人博||897(吉田南総合図書館) / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生文明学専攻 / (主査)教授 江田 憲治, 教授 西山 教行, 教授 太田 出, 教授 辻 正博, 教授 小倉 紀蔵 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DGAM
|
3 |
イタリアの<言語問題> / Questione della linqua in Italy / イタリア ノ ゲンゴ モンダイ糟谷, 啓介, Kasuya, Keisuke January 1985 (has links)
博士課程単位取得論文(社会学研究科) / 2冊 / 一橋大学
|
4 |
成人移民への言語教育 -1945年以降の日本と台湾の場合- / Language Education for Adult Immigrants: in After-1945 Japan and Taiwan許, 之威 23 January 2015 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第18697号 / 人博第704号 / 新制||人||170(附属図書館) / 26||人博||704(吉田南総合図書館) / 31630 / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻 / (主査)教授 西山 教行, 教授 高橋 由典, 准教授 佐野 亘, 教授 浜田 麻里 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DGAM
|
Page generated in 0.0295 seconds