1 |
複合構造を用いたプレストレストコンクリート箱桁橋の合理化に関する研究永元, 直樹 24 September 2010 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第15648号 / 工博第3306号 / 新制||工||1499(附属図書館) / 28185 / 京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 / (主査)教授 杉浦 邦征, 教授 宮川 豊章, 教授 白土 博通 / 学位規則第4条第1項該当
|
2 |
2×2-Joinを用いた二線式RSFQ論理回路の設計手法小畑, 幸嗣, 高木, 一義, 高木, 直史 01 March 2005 (has links)
No description available.
|
3 |
地震時のスロッシングによる浮屋根式タンクの被災メカニズムと遮閉板を用いたスロッシング抑制装置の設計手法に関する研究三浦, 正博 24 September 2010 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第15655号 / 工博第3313号 / 新制||工||1500(附属図書館) / 28192 / 京都大学大学院工学研究科都市社会工学専攻 / (主査)教授 澤田 純男, 准教授 米山 望, 准教授 五十嵐 晃 / 学位規則第4条第1項該当
|
4 |
既存集合住宅の改修に対応したインフィル設計手法に関する実験的研究土井, 脩史 23 March 2015 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第18973号 / 工博第4015号 / 新制||工||1618(附属図書館) / 31924 / 京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻 / (主査)教授 髙田 光雄, 教授 門内 輝行, 教授 鉾井 修一 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy (Engineering) / Kyoto University / DFAM
|
5 |
要素空間の関係性を考慮した集合住宅の共用空間計画に関する研究井上, 晋一 23 March 2017 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・論文博士 / 博士(工学) / 乙第13093号 / 論工博第4154号 / 新制||工||1676(附属図書館) / 京都大学大学院工学研究科建築学専攻 / (主査)教授 髙田 光雄, 教授 髙橋 大弐, 教授 三浦 研 / 学位規則第4条第2項該当 / Doctor of Philosophy (Engineering) / Kyoto University / DFAM
|
6 |
鉄骨架構に耐震要素として挿入されたCLTの構造設計手法に関する研究福本, 晃治 23 March 2022 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(農学) / 甲第23933号 / 農博第2482号 / 新制||農||1089(附属図書館) / 学位論文||R4||N5368(農学部図書室) / 京都大学大学院農学研究科森林科学専攻 / (主査)教授 五十田 博, 教授 仲村 匡司, 准教授 倉田 真宏 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Agricultural Science / Kyoto University / DGAM
|
7 |
道路ボックスカルバートの耐震設計手法の確立に関する研究八ツ元, 仁 25 September 2018 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第21351号 / 工博第4510号 / 新制||工||1702(附属図書館) / 京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 / (主査)教授 木村 亮, 教授 三村 衛, 教授 岸田 潔 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy (Engineering) / Kyoto University / DFAM
|
Page generated in 0.0147 seconds