• Refine Query
  • Source
  • Publication year
  • to
  • Language
  • 3
  • 1
  • Tagged with
  • 4
  • 4
  • 4
  • 4
  • 3
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • About
  • The Global ETD Search service is a free service for researchers to find electronic theses and dissertations. This service is provided by the Networked Digital Library of Theses and Dissertations.
    Our metadata is collected from universities around the world. If you manage a university/consortium/country archive and want to be added, details can be found on the NDLTD website.
1

テトラアリルポルフィリン共役酸化反応を鍵反応とするメソ置換新規テトラピロールの合成 / テトラアリルポルフィリン キョウヤク サンカ ハンノウ オ カギ ハンノウ トスル メソ チカン シンキ テトラピロール ノ ゴウセイ

掛谷 和久, Kazuhisa Kakeya 22 March 2014 (has links)
ヘム酸化酵素反応をモデルにしたポルフィリンの共役酸化反応のメカニズムや置換基効果について検討し、リニアテトラピロールやオキサポルフィリンなどのテトラピロール誘導体の新しい合成方法を確立した。テトラピロール誘導体の反応性や物性に関しても検討し、オキサポルフィリン亜鉛錯体が蛍光を示すことや、フェノキシ基をもつリニアテトラピロールが金属イオンと反応することでオキサポルフィリンに変換される反応などを見出した。 / Coupled oxidation of [tetraarylporphyrinato]iron(III) chloride was studied with particular attention on the mechanism, substituent effects, and reactivity of the resulting linear tetrapyrroles. Meso-substituted bilindione was converted into oxaporphyrin zinc complex by refluxing it with zinc acetate and acetic anhydride. Oxaporphyrin zinc complexes showed characteristic fluorescence emission at 657 nm. Oxaporphyrin zinc complexes were reacted with various nucleophiles such as alcohol, amine, thiol and enolate to give linear tetrapyrroles. Moreover, linear tetrapyrroles having a phenoxy group were spontaneously converted to oxaporphyrin metal complexes upon addition of metal acetates. / 博士(工学) / Doctor of Philosophy in Engineering / 同志社大学 / Doshisha University
2

Studies on Catalytic Aerobic Oxidation of Organic Molecules: Development in Activation of Molecular Oxygen and Substrates / 有機分子の酸素酸化に関する研究 : 分子状酸素および基質の活性化

Furukawa, Shinya 26 March 2012 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第16807号 / 工博第3528号 / 新制||工||1534(附属図書館) / 29482 / 京都大学大学院工学研究科分子工学専攻 / (主査)教授 田中 庸裕, 教授 今堀 博, 教授 松田 建児 / 学位規則第4条第1項該当
3

アミドアニオン配位単核非ヘム鉄錯体を触媒とする選択酸化反応に関する研究 / アミドアニオン ハイイ タンカク ヒヘムテツ サクタイ オ ショクバイ トスル センタク サンカ ハンノウ ニカンスル ケンキュウ

荒川 健吾, Kengo Arakawa 22 March 2014 (has links)
博士(工学) / Doctor of Philosophy in Engineering / 同志社大学 / Doshisha University
4

水中で機能する超分子ペルオキシダーゼモデルに関する研究 / スイチュウ デ キノウ スル チョウブンシ ペルオキシダーゼ モデル ニカンスル ケンキュウ

上田 卓典, Takunori Ueda 22 March 2014 (has links)
ピリジン配位子を持つメチル化シクロデキストリン二量体と水溶性鉄ポルフィリンから構成される超分子ヘムタンパク質モデル化合物"hemoCD"を用いて、過酸化水素などのヒドロペルオキシドとの反応から、ペルオキシダーゼなどの酸化酵素における反応中間体および酸化活性種の捕捉とそれら反応性について検討を行った。 / 博士(工学) / Doctor of Philosophy in Engineering / 同志社大学 / Doshisha University

Page generated in 0.0138 seconds