• Refine Query
  • Source
  • Publication year
  • to
  • Language
  • 27
  • Tagged with
  • 27
  • 22
  • 8
  • 8
  • 7
  • 7
  • 7
  • 6
  • 6
  • 6
  • 6
  • 6
  • 6
  • 6
  • 5
  • About
  • The Global ETD Search service is a free service for researchers to find electronic theses and dissertations. This service is provided by the Networked Digital Library of Theses and Dissertations.
    Our metadata is collected from universities around the world. If you manage a university/consortium/country archive and want to be added, details can be found on the NDLTD website.
1

山岳トンネル事前調査における地盤リスク評価に関する研究 / サンガク トンネル ジゼン チョウサ ニ オケル ジバン リスク ヒョウカ ニ カンスル ケンキュウ

長谷川, 信介 24 September 2009 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第14921号 / 工博第3148号 / 新制||工||1472(附属図書館) / 27359 / UT51-2009-M835 / 京都大学大学院工学研究科都市社会工学専攻 / (主査)教授 大津 宏康, 教授 小林 潔司, 教授 松岡 俊文 / 学位規則第4条第1項該当
2

めがねトンネルにおけるセンターピラーの掘削時挙動に関する研究 / メガネ トンネル ニ オケル センター ピラー ノ クッサクジ キョドウ ニ カンスル ケンキュウ

Koike, Masashi 24 November 2009 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第15003号 / 工博第3177号 / 新制||工||1478(附属図書館) / 27453 / UT51-2009-R727 / 京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 / (主査)教授 田村 武, 教授 朝倉 俊弘, 教授 木村 亮 / 学位規則第4条第1項該当
3

トンネル変状の進展予測と対策の合理化に関する研究 / Study on Prediction of Tunnel Deformation and Rationalization of Measures / トンネル ヘンジョウ ノ シンテン ヨソク ト タイサク ノ ゴウリカ ニ カンスル ケンキュウ

松長, 剛 24 March 2008 (has links)
Today, Japan has more than 10, 000 road or railway tunnels with a total length of more than 4, 500km, as a result of vigorous infrastructure developments. With some of old ones constructed before World War II being still in service, tunnel maintenance has become a crucial issue. This paper deals with deformations as lining cracks, ground heaving and cross-section shrinkage, discussing the reinforcement strategy to deal with any deformation caused by the plasticization of rock mass around tunnel. There have been studies on rock deformation behavior over time, through various approaches using the creep model, but there is only a few that consider the time behavior of rock mass in the actual reinforcement strategy. The applicability of various analytical methods is also yet to be fully examined. The reason for this is that the initial design of tunnels is not based on detailed geological survey or highly accurate analysis, but depends on flexible design modifications during the actual construction work to achieve rationalization. Therefore, only limited geological information is available at the maintenance stage, and furthermore, it is sometimes the case that an old tunnel hardly has any geological information obtained at the construction stage. Another factor that makes the design of a deformation remedial measure difficult is the fact that it requires more information including the initial settings and input physical property values to be used for the modeling of rock mass. Aiming to evaluate the actual deformation behavior of tunnels suffering from long-term rock mass deformation with limited information, this paper examines the analytical method that considers the strength degradation of rock mass around tunnel (hereinafter called “the rock mass degradation model”). Also, in order to design the deformation remedial measure in consideration of the time degradation of the rock mass strength, the measurements and analytical results were combined to introduce the notion of time to the prediction of deformation progress. / Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第13773号 / 工博第2877号 / 新制||工||1425(附属図書館) / 25989 / UT51-2008-C689 / 京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 / (主査)教授 朝倉 俊弘, 教授 田村 武, 教授 木村 亮 / 学位規則第4条第1項該当
4

近接トンネルにおける計測結果の評価とその利用法に関する研究 / キンセツ トンネル ニ オケル ケイソク ケッカ ノ ヒョウカ ト ソノ リヨウホウ ニ カンスル ケンキュウ

岡本, 伸一 23 January 2009 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第14267号 / 工博第3018号 / 新制||工||1448(附属図書館) / 26594 / UT51-2008-T27 / 京都大学大学院工学研究科土木システム工学専攻 / (主査)教授 大西 有三, 教授 朝倉 俊弘, 准教授 西山 哲 / 学位規則第4条第1項該当
5

高品質吹付けコンクリートによるトンネル覆工の単一構造化に関する研究 / コウヒンシツ フキツケ コンクリート ニ ヨル トンネル フッコウ ノ タンイツ コウゾウカ ニ カンスル ケンキュウ

登坂, 敏雄 24 March 2008 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・論文博士 / 博士(工学) / 乙第12195号 / 論工博第3984号 / 新制||工||1437(附属図書館) / 26267 / UT51-2008-C965 / (主査)教授 朝倉 俊弘, 教授 田村 武, 教授 宮川 豊章 / 学位規則第4条第2項該当
6

小土被り山岳トンネルの地震被害メカニズムと耐震設計法に関する研究

宮林, 秀次 24 November 2011 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・論文博士 / 博士(工学) / 乙第12603号 / 論工博第4062号 / 新制||工||1528(附属図書館) / 29133 / (主査)教授 朝倉 俊弘, 教授 清野 純史, 准教授 西藤 潤 / 学位規則第4条第2項該当
7

セメント系薬液注入材の耐久性に関する研究

秋田, 勝次 23 January 2012 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・論文博士 / 博士(工学) / 乙第12621号 / 論工博第4066号 / 新制||工||1530(附属図書館) / 29191 / (主査)教授 朝倉 俊弘, 教授 宮川 豊章, 教授 木村 亮 / 学位規則第4条第2項該当
8

山岳トンネルの路盤隆起現象およびその対策工に関する研究

嶋本, 敬介 24 March 2014 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・論文博士 / 博士(工学) / 乙第12818号 / 論工博第4100号 / 新制||工||1599(附属図書館) / 31305 / 京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 / (主査)教授 朝倉 俊弘, 准教授 塚田 和彦, 准教授 岸田 潔 / 学位規則第4条第2項該当 / Doctor of Philosophy (Engineering) / Kyoto University / DFAM
9

第四紀未固結粘性土地山における都市NATMトンネルの挙動分析と合理的な設計・施工管理手法 / ダイシキ ミコケツ ネンセイド ジヤマ ニ オケル トシ NATM トンネル ノ キョドウ ブンセキ ト ゴウリテキナ セッケイ セコウ カンリ シュホウ

依田, 淳一 24 September 2008 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第14137号 / 工博第2971号 / 新制||工||1441(附属図書館) / 26443 / UT51-2008-N454 / 京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 / (主査)教授 朝倉 俊弘, 教授 田村 武, 教授 岡 二三生 / 学位規則第4条第1項該当
10

ブロック積み覆工トンネルの耐力評価法および対策工設計法に関する研究

岡野, 法之 25 July 2011 (has links)
Kyoto University (京都大学) / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第16318号 / 工博第3446号 / 新制||工||1521(附属図書館) / 28935 / 京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 / (主査)教授 朝倉 俊弘, 教授 宮川 豊章, 准教授 西藤 潤 / 学位規則第4条第1項該当

Page generated in 0.0282 seconds