Spelling suggestions: "subject:"ラマン""
1 |
プラズモン薄膜導波路プローブを用いた低バックグラウンド探針増強ラマン分光法に関する研究張, 開鋒 23 March 2022 (has links)
付記する学位プログラム名: 京都大学卓越大学院プログラム「先端光・電子デバイス創成学」 / 京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第23906号 / 工博第4993号 / 新制||工||1779(附属図書館) / 京都大学大学院工学研究科電子工学専攻 / (主査)教授 山田 啓文, 教授 川上 養一, 教授 竹内 繁樹 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy (Engineering) / Kyoto University / DGAM
|
2 |
顕微ラマン分光法を応用した環境中微粒子の局在と生体応答の同視野可視化手法の開発赤路, 佐希子 23 March 2023 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第24570号 / 工博第5076号 / 新制||工||1972(附属図書館) / 京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻 / (主査)教授 高野 裕久, 教授 米田 稔, 教授 松井 康人 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy (Engineering) / Kyoto University / DGAM
|
3 |
コンクリート環境下の鉄筋腐食の特徴に基づく保護性さびの形成とその性質を利用した維持管理に関する研究左藤, 眞市 23 March 2022 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(工学) / 甲第23853号 / 工博第4940号 / 新制||工||1772(附属図書館) / 京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 / (主査)教授 山本 貴士, 教授 高橋 良和, 准教授 北根 安雄 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy (Engineering) / Kyoto University / DGAM
|
Page generated in 0.0145 seconds