1 |
「内的な他者」からみた「葛藤のない」クライエント野口, 寿一 23 July 2013 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(教育学) / 甲第17804号 / 教博第151号 / 新制||教||141(附属図書館) / 30619 / 京都大学大学院教育学研究科臨床教育学専攻 / (主査)教授 河合 俊雄, 教授 桑原 知子, 准教授 松下 姫歌 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy (Education) / Kyoto University / DGAM
|
2 |
集団間葛藤におけるネガティブなメタステレオタイプの働き / シュウダンカン カットウ ニオケル ネガティブナ メタ ステレオタイプ ノ ハタラキ小林 智之, Tomoyuki Kobayashi 22 March 2017 (has links)
本研究では,外集団から内集団に対して抱かれているイメージに関する認知(メタステレオタイプ)の働きに焦点を当て,そのような集団間葛藤の問題における新たなモデルや低減方法について議論した。 / Unfriendliness towards members of an out-group is considered to be shaped not only by an individual's beliefs about members of the out-group (stereotypes), but also by an individual's beliefs about how members of the out-group view his or her own group (meta-stereotypes). This dissertation investigated the role of negative meta-stereotypes in intergroup interactions and suggested factors that can change negative attitudes towards the members of the out-group. / 博士(心理学) / Doctor of Philosophy in Psychology / 同志社大学 / Doshisha University
|
Page generated in 0.016 seconds