• Refine Query
  • Source
  • Publication year
  • to
  • Language
  • 6
  • Tagged with
  • 6
  • 6
  • 3
  • 3
  • 3
  • 3
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • 2
  • 1
  • About
  • The Global ETD Search service is a free service for researchers to find electronic theses and dissertations. This service is provided by the Networked Digital Library of Theses and Dissertations.
    Our metadata is collected from universities around the world. If you manage a university/consortium/country archive and want to be added, details can be found on the NDLTD website.
1

偶然と運命 -九鬼周造の倫理学-

古川, 雄嗣 25 November 2013 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(教育学) / 甲第17939号 / 教博第154号 / 新制||教||142(附属図書館) / 30769 / 京都大学大学院教育学研究科教育科学専攻 / (主査)教授 駒込 武, 教授 西平 直, 准教授 山名 淳, 教授 小浜 善信(神戸市外国語大学) / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy (Education) / Kyoto University / DGAM
2

ヤスパースにおける暗号思想と交わり思想の展開--交わりとしての思惟--

布施, 圭司 25 November 2014 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・論文博士 / 博士(文学) / 乙第12865号 / 論文博第608号 / 新制||文||608(附属図書館) / 31583 / 京都大学大学院文学研究科宗教学専攻 / (主査)教授 氣多 雅子, 准教授 杉村 靖彦, 教授 芦名 定道 / 学位規則第4条第2項該当 / Doctor of Letters / Kyoto University / DGAM
3

境界性パーソナリティ障害における「間身体性」―メルロ=ポンティ思想の視座から精神科臨床を診る―

三笠, 雅也 23 March 2022 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第23965号 / 人博第1017号 / 新制||人||240(附属図書館) / 2022||人博||1017(吉田南総合図書館) / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻 / (主査)教授 船曳 康子, 教授 大倉 得史, 准教授 松本 卓也, 教授 深尾 憲二朗 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DGAM
4

ケアを職業とすることがもつ心理臨床的意味-看護師の心理的疲弊とその支援から-

坂田, 真穂 23 March 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(教育学) / 甲第19441号 / 教博第185号 / 新制||教||158(附属図書館) / 32477 / 京都大学大学院教育学研究科臨床教育学専攻 / (主査)教授 皆藤 章, 准教授 髙橋 靖恵, 教授 岡野 憲一郎 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy (Education) / Kyoto University / DAM
5

ヤスパースの「実存」 ―主観主義を超克する実存哲学―

松野, さやか 24 September 2015 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第19328号 / 人博第747号 / 新制||人||179(附属図書館) / 27||人博||747(吉田南総合図書館) / 32330 / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻 / (主査)教授 冨田 恭彦, 教授 佐藤 義之, 准教授 安部 浩 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DGAM
6

戦時下日本YMCAの活動と末包敏夫 : 大陸事業を中心に / センジカ ニホン YMCA ノ カツドウ ト スエカネ トシオ : タイリク ジギョウ オ チュウシン ニ

遠藤 浩, Hiroshi Endo 13 September 2018 (has links)
日中戦争のさなか、日本YMCA同盟が中国各地で展開した「大陸事業」の主導者、末包敏夫の敗戦までの前半生をたどる。末包は高松に育ち両親の感化のもと日本基督教会で信仰を養われた。同志社大学に学び、社会主義的思想と福音主義的信仰とをともに追究、卒業後YMCAへ投じた。神戸、京都両YMCAでは賀川豊彦や奥村龍三、中島重らの影響を受け「二つのSCM」(学生キリスト教運動と社会的基督教)に関係する。その後戦時下において「大陸事業」を主唱、自らその駐在員として南京、上海で働いた。敗戦直後その事業推進を担った自らの罪責告白的文章において、中国の友へ謝罪した。 / This study is about the life and work of Toshio Suekane, one of the leaders of the "Continental Enterprise" developed and carried out by the Japan YMCA Alliance in various parts of China amid the Sino-Japanese War. Suekane grew up in Takamatsu and was fostered in the Christian Church in Japan under the influence of his parents. He studied at Doshisha University, pursued both socialist thought and evangelical faith, and after graduating, dedicated himself to YMCA. Under the influence of Toyohiko Kagawa, et al., he related to "Two SCMs" (Student Christian Movement and Social Christianity) at Kobe and Kyoto YMCA. After that, he advocated "Continental Enterprise" in wartime and worked in Nanjing and Shanghai as a representative. Right after the defeat of Japan, he apologized to friends in China in his writing confessing the guilty responsible for promoting the business. / 博士(神学) / Doctor of Theology / 同志社大学 / Doshisha University

Page generated in 0.0233 seconds