81 |
契丹語の歴史言語学的研究大竹, 昌巳 23 March 2020 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(文学) / 甲第22174号 / 文博第821号 / 新制||文||685(附属図書館) / 京都大学大学院文学研究科行動文化学専攻 / (主査)教授 吉田 豊, 教授 定延 利之, 准教授 千田 俊太郎, 教授 遠藤 光暁 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Letters / Kyoto University / DGAM
|
82 |
幼児期の情動処理における言語情報の有効性:認知的及び神経的メカニズムからの検討朴, 允姫 23 March 2020 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(文学) / 甲第22175号 / 文博第822号 / 新制||文||686(附属図書館) / 京都大学大学院文学研究科行動文化学専攻 / (主査)教授 蘆田 宏, 准教授 黒島 妃香, 准教授 森口 佑介, 教授 板倉 昭二 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Letters / Kyoto University / DFAM
|
83 |
文字言語の創造性に関する認知言語学的研究―認知文字論の構築にむけて―黒田, 一平 23 March 2020 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第22516号 / 人博第919号 / 新制||人||220(附属図書館) / 2019||人博||919(吉田南総合図書館) / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻 / (主査)教授 谷口 一美, 准教授 守田 貴弘, 准教授 金丸 敏幸, 教授 山梨 正明 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DGAM
|
84 |
付加疑問の相互行為的機能についての一考察―コミュニケーション上での言語の働きについての一端―木村, 英莉子 23 September 2020 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第22789号 / 人博第960号 / 新制||人||228(附属図書館) / 2020||人博||960(吉田南総合図書館) / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻 / (主査)教授 河﨑 靖, 教授 谷口 一美, 准教授 西脇 麻衣子 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DGAM
|
85 |
ラオスの国民形成と言語ナショナリズム : 植民地時代から社会主義革命まで(1893-1975年) / National Formation and Language Nationalism in Laos : From The Colonial Period to The Socialist Revolution 1893-1975 / ラオス ノ コクミン ケイセイ ト ゲンゴ ナショナリズム : ショクミンチ ジダイ カラ シャカイ シュギ カクメイ マデ 1893 1975ネン矢野, 順子, Yano, Junko 11 April 2010 (has links)
博士(学術) / 甲第534号 / 184p / Hitotsubashi University(一橋大学)
|
86 |
日本手話 : 書きことばを持たない少数言語の近代岡, 典栄, OKA, Norie 23 March 2012 (has links)
博士(学術) / 115p / 一橋大学
|
87 |
レトリックと意味の創造性―逸脱用法がもたらす表現効果の研究―小松原, 哲太 23 March 2015 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第19080号 / 人博第733号 / 新制||人||176(附属図書館) / 26||人博||733(吉田南総合図書館) / 32031 / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻 / (主査)准教授 谷口 一美, 教授 東郷 雄二, 教授 須田 千里, 教授 山梨 正明 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DGAM
|
88 |
セデック語パラン方言の文法記述と非意志性接頭辞の比較言語学的研究落合, いずみ 23 March 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(文学) / 甲第19431号 / 文博第709号 / 新制||文||630(附属図書館) / 32467 / 京都大学大学院文学研究科行動文化学専攻 / (主査)教授 吉田 豊, 教授 田窪 行則, 准教授 千田 俊太郎 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Letters / Kyoto University / DFAM
|
89 |
カメルーン狩猟採集民バカの子どもにおける社会的相互行為園田, 浩司 23 March 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(地域研究) / 甲第19840号 / 地博第196号 / 新制||地||69(附属図書館) / 32876 / 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科アフリカ地域研究専攻 / (主査)教授 木村 大治, 准教授 山越 言, 准教授 高田 明, 教授 寺嶋 秀明 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Area Studies / Kyoto University / DGAM
|
90 |
モン民族宗派の解体と形成 ―タイとビルマにおける国家僧伽の形成と少数民族― / Fall and rise of Mon Nikayas: formation of state sanghas and changes in the ethnic orders in Thailand and Burma / Fall and rise of Mon Nikayas: formation of state sanghas and changes in the ethnic orders in Thailand and Burma和田, 理寛 23 May 2017 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(地域研究) / 甲第20589号 / 地博第222号 / 新制||地||82(附属図書館) / 京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科東南アジア地域研究専攻 / (主査)教授 速水 洋子, 准教授 片岡 樹, 教授 小泉 順子, 准教授 村上 忠良 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Area Studies / Kyoto University / DGAM
|
Page generated in 0.0214 seconds