• Refine Query
  • Source
  • Publication year
  • to
  • Language
  • 19
  • Tagged with
  • 19
  • 19
  • 8
  • 8
  • 7
  • 7
  • 7
  • 7
  • 6
  • 6
  • 5
  • 4
  • 4
  • 4
  • 4
  • About
  • The Global ETD Search service is a free service for researchers to find electronic theses and dissertations. This service is provided by the Networked Digital Library of Theses and Dissertations.
    Our metadata is collected from universities around the world. If you manage a university/consortium/country archive and want to be added, details can be found on the NDLTD website.
1

戦後日本における道徳教育の成立過程に関する史的研究 --修身科の廃止から「道徳」の特設まで--

佟, 占新 23 January 2018 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第20818号 / 人博第837号 / 新制||人||201(附属図書館) / 29||人博||837(吉田南総合図書館) / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻 / (主査)教授 小山 静子, 教授 倉石 一郎, 教授 佐野 亘 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DGAM
2

理性的人格の実践的判断力と道徳的アイデンティティ : ジョン・ロールズの正義の理論の批判的再構成 / リセイテキ ジンカク ノ ジッセンテキ ハンダンリョク ト ドウトクテキ アイデンティティ : ジョン・ロールズ ノ セイギ ノ リロン ノ ヒハンテキ サイコウセイ / 理性的人格の実践的判断力と道徳的アイデンティティ : ジョンロールズの正義の理論の批判的再構成

藤森 寛, Hiroshi Fujimori 15 September 2016 (has links)
ジョン・ロールズの「公正としての正義」は、どのような内実をもつ規範であれ、公正な正当化の条件のもとで合意された規範を公正という意味で正しいとみなす正義の形式的・手続き的構想である。この構想においては、自分の判断を理由に自由に行為する「理性的人格」の観念、自分の判断のもとで理由を構築する理性的人格の「理由の道徳的権利」、そして自分の判断を理由に行為する「自由の道徳的権利」が想定されている。本論文は、これら二つの道徳的権利の尊重という理性的に拒否され得ない義務のもとでロールズの正義の理論を道徳性の形式的・手続き的なカント的理論として再構成し、それを理性的人格の道徳的アイデンティティに根拠づけた。 / John Rawls' "justice as fairness" is the formal or procedural conception of justice that recognizes only norms that could be agreed under fair conditions are just in the sense that they are fair, whatever contents they might have. In this conception, the idea of a reasonable person, the moral right of reasonable persons to construct reasons, and the moral right to act in freedom on these reasons are presumed. I have critically reconstructed Rawls' theory of justice as a formal or procedural Kantian theory of morality on the basis of reasonably unrejectable duty to respect these two moral rights, and grounded it upon the moral identity of reasonable persons. / 博士(哲学) / Doctor of Philosophy / 同志社大学 / Doshisha University
3

デュルケムの道徳教育論― <道徳の科学> と <人間性の宗教> ―

水谷, 友香 23 March 2022 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第23979号 / 人博第1031号 / 新制||人||243(附属図書館) / 2022||人博||1031(吉田南総合図書館) / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻 / (主査)教授 多賀 茂, 教授 倉石 一郎, 教授 大倉 得史 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DGAM
4

森有礼文政期の徳育構想とその射程 -文部省編纂「倫理」科教科書をめぐる論争空間-

林, 子博 25 May 2015 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(教育学) / 甲第19162号 / 教博第176号 / 新制||教||154(附属図書館) / 32154 / 京都大学大学院教育学研究科教育科学専攻 / (主査)教授 駒込 武, 准教授 山名 淳, 准教授 南部 広孝, 教授 辻本 雅史(京都大学名誉教授) / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy (Education) / Kyoto University / DGAM
5

カントにおける世界市民的地理教育の人間形成論的意義の解明-経験的働きかけとしての教化の基底性に着目して-

広瀬, 悠三 24 November 2015 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(教育学) / 甲第19355号 / 教博第182号 / 新制||教||156(附属図書館) / 32369 / 新制||教||156 / 京都大学大学院教育学研究科臨床教育学専攻 / (主査)教授 矢野 智司, 教授 西平 直, 教授 鈴木 晶子 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Philosophy (Education) / Kyoto University / DGAM
6

カント道徳的人間学の研究

髙木, 裕貴 23 March 2022 (has links)
京都大学 / 新制・課程博士 / 博士(文学) / 甲第23623号 / 文博第880号 / 新制||文||711(附属図書館) / 京都大学大学院文学研究科思想文化学専攻 / (主査)教授 水谷 雅彦, 教授 出口 康夫, 准教授 児玉 聡 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Letters / Kyoto University / DGAM
7

日本におけるヒトiPS細胞研究に伴う倫理的諸問題の研究

澤井, 努 23 March 2016 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(人間・環境学) / 甲第19804号 / 人博第775号 / 新制||人||187(附属図書館) / 27||人博||775(吉田南総合図書館) / 32840 / 京都大学大学院人間・環境学研究科共生人間学専攻 / (主査)教授 ベッカー,カール, 教授 新宮 一成, 准教授 永田 素彦, 准教授 児玉 聡 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Human and Environmental Studies / Kyoto University / DGAM
8

明治の徳育における儒学1道徳観 : 修身教科書を中心に

方, 光鋭 03 1900 (has links) (PDF)
No description available.
9

カントの道徳神学における神と人間

南, 翔一朗 24 November 2017 (has links)
京都大学 / 0048 / 新制・課程博士 / 博士(文学) / 甲第20746号 / 文博第750号 / 新制||文||650(附属図書館) / 京都大学大学院文学研究科思想文化学専攻 / (主査)教授 芦名 定道, 教授 福谷 茂, 教授 杉村 靖彦 / 学位規則第4条第1項該当 / Doctor of Letters / Kyoto University / DGAM
10

アダム・スミス思想体系と啓蒙思想の遺産

SHINOHARA, Hisashi, 篠原, 久 31 March 2011 (has links)
No description available.

Page generated in 0.0465 seconds